沿革
沿革
1963(S38)年5月 | 『東北電工 関東組』として、創業 創業者:関東 義美(初代 代表取締役社長) |
1967(S42)年11月 | 資本金300万円を以って『関東電設株式会社』に組織変更 |
1970(S45)年4月 | 建設業登録 山形県知事登録(ル)第山2846 |
1974(S49)年5月 | 一般建設業許可 山形県知事許可(般-49)第山621号 |
1975(S50)年4月 | 資本金を600万円に増資 |
1976(S51)年11月 | 資本金を1,200万円に増資 |
1992(H4)年8月 | 本社の新社屋完成 |
1995(H7)年4月 | 資本金を2,200万円に増資 |
2004(H16)年4月 | 新潟営業所を開設 |
2004(H16)年9月 | 古物商許可を取得 山形県公安委員会 第241100000511号 |
2008(H20)年7月 | 建設業許可更新 山形県知事許可(特般-20)第100621号 |
2008(H20)年11月 | 『谷地電工株式会社』と合併 資本金を4,200万円に増資 商号を現在の『株式会社アビーズ』に変更 旧谷地電工を河北営業所として開設 |
2009(H21)年4月 | 特定労働者派遣事業の届出 受理番号:特06-300243 |
2009(H21)年5月 | 資本金を4,700万円に増資 |
2011(H23)年11月 | 『株式会社日東建設工業』と合併 資本金を7,950万円に増資 |
2012(H24)年4月 | 建設業許可を大臣許可に許可換え 国土交通大臣許可(特般-24)第24444号 仙台営業所を開設 |
2014(H26)年11月 | 仙台営業所を現在の場所に移転 |
2015(H27)年4月 | 『小林産業有限会社』の事業を引き継ぎ、BRSセンターの業務と統合 清池機電センターとして開設 関東営業所を開設 |
2015(H27)年6月 | 新潟営業所を現在の場所に移転 |